CATEGORY 前川孝雄コラム

就職氷河期世代の再チャレンジ施策を考える -潜在的人材の再教育と活躍支援の本格的な仕組みづくりを

首相が「就職氷河期世代」の再チャレンジ支援を指示 さる4月10日の政府の経済財政諮問会議で、安倍首相が「就職氷河期世代の方々への対応は、国の将来に関わる重要な課題」とし、同世代を育て活躍の場を広げるための3年間の集中プロ…

新卒一括採用から通年採用へ移行する先にあるもの《前編》通年採用化の背景と企業の未来

経団連が通年採用への方針転換を発表 新年度を迎えた4月に、経団連と大学関係者との合意により、企業による新卒一括採用を見直し、通年採用に移行する方針が発表されました。従来の経団連主導による就職協定は、これまで時期が二転三転…

新入社員のリテンションマネジメントを考える《前編》コミュニケーションギャップとリアリティショック

「3年で3割離職」の回避へ 新元号「令和」も発表され、新時代を象徴する新入社員が入ってきました。初々しくフレッシュな新入社員が社内を行き交う姿に期待と希望を感じますが、人事担当者にとっては入社行事、入社時オリエンテーショ…